GF8&DM7のサントラ手に入れましたです。
今回もいい作品ばかりですね。
何回も繰り返し聴いています。

かなり期待していたツミナガラロング・・・やばいです(ぇ
良すぎます・・・、あの独特の雰囲気にぃぃ!!!
100回超してんじゃねぇか?ってほど聴きまくり(笑
『みなさま あれ ごらんあれ』の前は何回聴いても聴き取れ無いですが・・、大体歌えるようになりましたww

キャプテンロックか・・・(笑

版権曲のコーラスの豪華さにビックリ。

IST聴いて号泣。
歌詞が感動的です。
あとはコメントの『世にある極上のバラード、それらの曲には並ぶべくもないかもしれません』に対してですが私はそんなこと思っていません。たぶんこの曲を聴いた人たちすべてが同じ意見だと思います。
なんというか・・・とにかく良いんです(笑
私は言葉使いが下手(?)なんで上手く言えないですが・・・この曲には凄い良さが!!
佐々木氏の曲の中では一番好きかもデス。

毎回新しいサントラが出るたび今までの作品を振り返ってみるんですがかなり変わりましたね・・。
でもそれは悪い意味ではないです。
今までのものも凄く良かったです。
けれども回を重ねる事さらに良いものにと言う意味で。
そして曲を聴いて考えさせられたこともいっぱい。
今回のHEAVANINSIDEが特に。
同時多発テロについてはホントに悲しいことだと。
何も罪のない人たちが国と国の問題でたくさん亡くなったわけだし、家族も凄い辛かった。話し合えばとも思うんですがそんなに上手くいくもんじゃないんですよね。今は世界平和などと言っていても凄くい裕福な暮らしをしている所もあれば逆に苦しい生活をしている所もある。日本は裕福な方だし、技術(?)も進歩しているわけだから、少しでも苦しい生活をしている人のために何かしてあげなきゃいけないんじゃないかと。だから私たちにとっては他人事ではない(あぅ・・・文なんか変かも!?)。
と、この曲を聴いている時に思いまひた。

それにこのゲームがなかったら今の自分がいなかったかもです。
何回も言っていますがこのゲームを通じて知り合った人達やアーティスト様に助けられてここまで来れたんだと・・。いろいろなことも教わったし。
私はゲーム自体上手くないです。
でも、曲やアーティスト様に対する思いなら誰にも負けないという自信があります。
それにギタドラの曲達は決してただのゲーム音楽ではないです。ゲームで楽しめる曲というのはもちろん、音楽に対するアーティスト様の思いがいっぱい詰まっていると・・・。
CD本見て思いました。
だからこの文読んでゲームだけでなく曲についてなど関心を持っていただければ嬉しいです。

ギタドラは私にとって特別な存在。


う〜ん、やっぱ上手く文になってない(汗

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索